新月はプチ断食や掃除を行う絶好のタイミング!月がもたらす影響力。

新月の日にはファスティングしませんか?

こんにちは!断食道場SHOPの山﨑です。

 

美しいだけでなく、何か不思議な力を持っている「」。

 

月の引力によって地球にある水分が変動し、その結果「潮の満ち引き」が起こります。そんな大きな海をも動かす月が、私達の身体にも関係していることをご存知ですか?

 

わたしたちの身体も、

・成人男性だと約60%
・成人女性だと約55%(男性よりも脂肪量が多いため)

が水分で構成されています。

 

そのため、月は私達にも何かしらの影響を与えているといわれているんですよ!

 

2020年8月19日は「新月の日」。新月の日は、最も断食(ファスティング)に適した時期だといわれています。

 

そこで、今回は

・新月の日が断食に適している理由
・満月の日が身体に作用するパワー
・月の満ち欠け別、おすすめの断食法

この3つについてご紹介していきます!

 

新月は「排出」の力が1番高まる日

 

太陽と地球の位置の関係で、月の見え方は変わっていきます。

 

新月とは、太陽と地球の間に月があるとき。地球から月を見ても、月の光が失われているため何も見えません

 

新月の日は、一般的に「排出のピーク」だと言われており、断食に最適です。

 

【新月の日のキーワード】
・排出・浄化・解毒・排泄・発汗・洗浄・発散

 

浄化や発散といったエネルギーが私達の身体に作用するので、掃除や断捨離、身体のデトックスにぴったり♪

 

また、新月の日は「何かを断ち切る」というパワーも強く作用します。甘い物やアルコールなどの嗜好品や、悪い習慣を断つ絶好のタイミングですよ!

 

満月は「吸収」の力が1番高まる日

満月

 

満月とは、太陽と月の間に地球がある状態です。昔から満月を愛でる風習があるように、満月は「月の中で最も強いパワーを持つ」といわれています。

 

そんな満月が、私達にもたらす作用のキーワードは「吸収や統合」です。

 

【満月の日のキーワード】
・消化・吸収・補給・修復・充電

 

満月の日は吸収力が強く、良いことも悪い事も全て吸収してしまいます。水分も溜め込んでしまうので、むくみやすい傾向があるそうです。

 

そのため、満月の日の暴飲暴食には注意しましょう。満月の日には、身体に負担が無い食事を心がけて、身体を労わる事が大切です。

 

また、満月の日は「気持ちが高まり、コミュニケーション能力がUPする」といわれています。色んな事が成就しやすい日なので、大切なデートや交渉事は満月の日に行うと良さそうですね♪

 

月の状態に合わせて、断食の種類を変えてみよう!

カレンダー

 

月は約28日の周期で、月の満ち欠けを繰り返します。「新月~上弦の月~満月」と満ちていく期間が約14日間、「満月~下弦の月~新月」と月が欠けていく期間が約14日間です。

 

月の満ち欠けと合わせた過ごし方を意識する事で、上手に断食(ファスティング)を行う事ができますよ!

 

新月の日には「プチ断食」をしよう

 

先ほども説明しましたが、新月の日は排出作用が一番強い「断食に最適な日」です。新月の日に断食を行うことで、効果的に身体に溜まった老廃物を排出させる事が出来ます!

 

新月を過ぎると、満月に向けて吸収のパワーが高まるので、短い期間で出来る「プチ断食」がおすすめです。

 

「長期の断食」は月が欠けていく下弦の時期から始める

 

下弦の時期は、満月が過ぎ新月に向かって月が欠けていきます。

 

新月に向けて「排出や発散の力」が高まっていくので、長期的なダイエットや断食を始めるタイミングとしておすすめです。

 

新月の数日前から新月に向けて「3日間断食」を計画してみると良いかもしれませんね!

 

満月の日にも栄養を摂りながら「プチ断食」

 

満月は吸収力が高まるので、断食をしても意味がないんじゃない?

 

と思われた方もいらっしゃいますよね!

 

いえいえ、そんな事はありません♪

 

満月の日は胃腸を修復する力が高まり、内臓がより元気になる日です。

 

また、吸収力が上がるので栄養素が吸収されやすくなります酵素ドリンクなどで栄養素を補給しながら、断食を行うことでより身体を労わる事ができますよ!

 

 

ちなみに、月の状態を知りたい場合は「新月・満月カレンダー」で検索をすると簡単に確認することができますよ♪

 

特に女性は、生理周期によってホルモンバランスが変わるため、月と密接な関係があるといわれています。

 

生理周期と断食の関係については、こちらの記事を参考にしてみてください!

生理中のファスティングは体調と相談。終わるまで「待つ」のが理想

 

まとめ

月の満ち欠け

 

いかがでしたか?

 

新月の日は、最も「排出のパワー」が高まる時期。断食を行うのには絶好のタイミングです。

 

ファスティングを行う際には、新月のパワー意識してみませんか?

 

また、新月の日と満月の日の断食は、少しだけ意味合いが異なります。

 

新月の日は「身体にたまった老廃物のデトックス」のために、満月の日には「胃腸の修復を行う」ために断食を行います。

 

もちろん、断食を始める時期に決まりはありませんので、参考にしてもらえると嬉しいです♪

 

月の満ち欠けを生活に取り入れて、自然と調和した生活を意識してみてくださいね!